広島県の最高峰、恐羅漢山を中心にした安芸太田町の豊かな自然と地元の方々の温かさにあふれる大会です。
65kmのエキスパートコースは急なアップダウンが連続し西日本でも一二を争う過酷で挑戦的なコースです。
ミドルコースは今大会からレイアウトを一新!
恐羅漢山を含むさらに魅力的なコースに変身し、初心者から上級者まで存分に楽しめるコースとなりました。
大会名
第4回ひろしま恐羅漢トレイル
開催日
2019年5月19日(日)※18日(土)は前日受付・交流会
開催地
広島県安芸太田町・恐羅漢山周辺山岳エリア
会場
恐羅漢スノーパーク・ファミリー広場
種目
距離
募集人数
制限時間
参加費
表彰
ITRA
エキスパートコース
約65km
450名
15時間
13,000円
(参加賞、マラソン保険ほか含む)
男女総合1〜6位
(年代別賞状配布あり:15~39歳、40~49歳、50歳以上の各1位~3位)
Endurance 3
ミドルコース
約22km
定員に達したため終了しました
6時間30分
6,500円
(参加賞、マラソン保険ほか含む)
男女総合1〜3位
(年代別賞状配布あり:15~39歳、40~49歳、50歳以上の各1位~3位)
種目
- 距離
- 定員
- 参加費
- スタート時間
- 制限時間
- 給水地点
エキスパートコース
- 距離:約65km
- 定員:500名
- 参加費:12,000円
(参加賞、マラソン保険ほか含む) - スタート時間:5:00
- 制限時間:15時間
- 給水地点:5カ所
ミドルコース
- 距離:約27km
- 定員:350名
- 参加費:6,500円
(参加賞、マラソン保険ほか含む) - スタート時間:9:00
- 制限時間:7時間
- 給水地点:2カ所
過去の「ひろしま恐羅漢トレイルin安芸太田」においてエキスパートコースを12時間以内完走者は2020年の第5回大会にて開催予定のスーパーエキスパートコース(仮)にエントリー可能となります。
参加資格
- 大会ルールおよび注意事項、誓約事項を理解し全行程を自身の力で正しいコースを判断し、完走できる体力と気力を持ち、コースエリアの貴重な自然環境を理解し、その保全に努めるとともに、一般登山者等への配慮ある行動をする等、良識とマナーを守って行動できる心身共に健康な男女。
- エキスパートコースは18歳以上、ミドルコースは高校生以上(18歳未満は保護者の同意が必要)。
表彰
エキスパート男女:1~6位、ミドル男女:1〜3位
(年代別賞状配布あり:15~39歳、40~49歳、50歳以上の各1位)
参加賞
大会オリジナルBuff
前夜祭
参加費:2,000円
ランネットにて大会エントリー時に同時にお申込み下さい。
先着200名限定
参加申込
2018年12月1日(土)~2019年4月19日 (金) ※但し定員になり次第終了
申込方法
主催
ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田実行委員会
後援
広島県、一般社団法人広島県観光連盟、中国新聞社、一般社団法人広島県山岳・スポーツクライミング連盟、一般社団法人広島県トライアスロン協会、広島森林管理署、安芸太田町、安芸太田町商工会、安芸太田町教育委員会、安芸太田町体育協会、一般社団法人地域商社あきおおた、北広島町、北広島町教育委員会、NHK広島放送局、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島(ほか予定)
特別協力
恐羅漢スノーパーク・恐羅漢エコロジーキャンプ場
協力
安芸太田病院、広島市安佐北消防署安芸太田出張所、広島大学ワンダーフォーゲル部、加計高校、加計印刷、野田久、安芸太田しわいマラソン実行部会、安芸太田町各宿泊施設、中国電力株式会社、Wwao! OSORA TRAIL Running Party(ほか予定)
協賛
Buff、シナノ、inov-8、ファイテン、あじかん、オタフク、やまだ屋、ラン+、インナー・ファクト、パーフェクトストレッチ 他各社