広島県の最高峰、恐羅漢山を中心にした安芸太田町の豊かな自然と地元の方々の温かさにあふれる大会です。
広島県の最高峰「恐羅漢山」で繰り広げられる本格的なトレイルランニングレース。エキスパートですらもの足りない強者向けに新たに「More Climb↗︎」を設定!西日本でもっとも過酷で挑戦的なコースです。初心者でも挑戦出来るミドルもあり、あらゆるレベルの参加者が一緒になって楽しめる大会です。
大会名
第5回 ひろしま恐羅漢トレイル
開催日
2020年5月17日(日)※16日(土)は前日受付・交流会
開催地
広島県安芸太田町・恐羅漢山周辺山岳エリア
会場
恐羅漢スノーパーク・ファミリー広場
内容
トレイルランニング(山岳マラソン)
種目
距離
募集人数
制限時間
参加費
表彰
More Climb↗︎
上級者
約80km
100名
15時間30分
17,000円
(ココヘリ未加入者)
(レンタル代込み)
16,000円
(ココヘリ既加入者)
男女総合1〜3位
(年代別賞状配布あり:15~39歳、40~49歳、50歳以上の各1位)
エキスパート
中・上級者
約65km
400名
15時間
15,000円
(ココヘリ未加入者)
(レンタル代込み)
14,000円
(ココヘリ既加入者)
男女総合1〜6位
(年代別賞状配布あり:15~39歳、40~49歳、50歳以上の各1位~3位)
ミドル
初・中級者
約22km
500名
6時間30分
7,000円
(ココヘリ条件なし)
男女総合1〜3位
(年代別賞状配布あり:15~39歳、40~49歳、50歳以上の各1位~3位)
参加資格
- 大会ルールおよび注意事項、誓約事項内容を理解し全行程を自身の力で正しいコースを判断し、完走できる体力と気力を持ち、コースエリアの貴重な自然環境を理解し、その保全に努めるとともに、一般登山者等への配慮ある行動をする等、良識とマナーを守って行動できる心身共に健康な男女。
- エキスパートは18歳以上、ミドルは高校生以上(未成年者は保護者の同意が必要)。
- More Climb↗︎は過去エキスパートで12時間以内に完走している方。
- More Climb↗︎とエキスパートは「ココヘリ」に加入していること。
前夜祭
ランネットにて大会エントリー時に同時に申込み。
先着200名限定・2000円
申込期間
2019年11月30日(土)~2020年4月24日 (金) ※但し定員になり次第終了
申込方法
主催
ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田実行委員会
後援
広島県、一般社団法人広島県観光連盟、中国新聞社、一般社団法人広島県山岳・スポーツクライミング連盟、一般社団法人広島県トライアスロン協会、広島森林管理署、安芸太田町、安芸太田町商工会、安芸太田町教育委員会、安芸太田町体育協会、一般社団法人地域商社あきおおた、北広島町、北広島町教育委員会、NHK広島放送局、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島(ほか予定)
特別協力
恐羅漢スノーパーク・恐羅漢エコロジーキャンプ場
協力
安芸太田病院、広島市安佐北消防署安芸太田出張所、広島大学ワンダーフォーゲル部、加計高校、加計印刷、野田久、安芸太田しわいマラソン実行部会、安芸太田町各宿泊施設、中国電力株式会社、NPO法人 三段峡・太田川流域研究会、Wwao! OSORA TRAIL Running Party(ほか予定)
協賛
地元企業、スポーツメーカー各社